2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2024/05/29

好きな果物が「梨」と言っているひととはなんとなく腹を割って話せない印象がある 「梨」て _ 最近よんでおもしろかった漫画2つまとめておく 1つは「カッパ少年紅介 昭和妖怪恋物語」妖怪のBL。カッパやタヌキや大ナメクジや化けガエルが繰り広げる恋物語…

2024/05/28

漏えいって基本わるいことのはずなのにえいの部分のせいで陽気に聞こえる _ ↑これギリギリ短歌ですか? _ ギリギリ短歌とはまったく短歌の形式も文字数も守っていないが雰囲気で読み下すと短歌っぽく聞こえるもの 全方向から怒られそうなのでもう言わない …

2024/05/27

夜寝て朝起きるだけのことがどうしてこんなに難しいか これだけは守ると心に決めた「夜に寝て、朝に起きる」のルーティンがさっそく崩壊し始めた。実を言うと3日前には既に崩壊していて、今は治そうとしている最中。 よく考えると日々の大半が「昼夜逆転を治…

2024/05/26

世界でおれしか食べてない寿司(フレッシュアスパラの天ぷら寿司)

2024/05/25

store.steampowered.com これの体験版をちょっとプレイした。嗚呼、チョコレートファクトリー!力強い名前だ、内容もそのまんまお菓子の工場を作るゲームだった。 チョコレートの岩石がそこら中に落ちているので、とりあえずそれを掘削して回るのだが、その…

2024/05/24

仕事の調子が良いの言ったのは嘘でした。やはり、袋小路に入ってしまいました。こんなすっぽりハマるかねという感じで入り込んでしまい、方向転換ができないくらい小路にジャストフィットしてしまった。小路ってその単語単品で使えるんですかね、袋小路はよ…

2024/05/23

仕事の調子が良い!最低限の作業量で最低限のスケジュールを追いかけられている。こうあるべき。いつもこうありたい。すべてあきらめてなにもしないのはもちろんダメだが、社会規範を遵守しようとするあまり全力で仕事に向き合うのもダメだ。あくまで最低限…

2024/05/22

座りたいスピナーについて考えていた。スピナーというのはスプラトゥーンの武器種のアレであっています。溜めを必要とする代わりに威力の高い弾を高レートで発射することができる、ガトリング砲のようなアレ。 スピナーはどれもこれも鈍重な見た目をしていて…

2024/05/21

「あかねさす柘榴の都」という漫画を読んでいた。面白くてズンズン読み進めていたら、とつぜん3巻で最終話を迎えてしまった。急転直下の幕切れであった。もっとこの世界に浸っていたかった。 母を亡くした主人公のナツキくんが、母親のルーツであるスペイン…

2024/05/20

ふと、「宇宙服を着て過ごしてみたいなあ」と思う。職業体験で一瞬着る、とかではなく。ファッションとして、普段使いとして着てみたい。着て1日を過ごしてみたい。宇宙服を着てコンビニに行きたい。 エイトリ(https://18trip.jp/)には、恥ずかしいからと…

2024/05/19

一般的な保険診療(歯医者や、皮膚科など)って、とりあえず受けてみないといくら(お金が)かかるのか分からないの、怖すぎないか?なぜこのシステムを受け入れられているのかよくわからない。普通に、先払いというか、少額の診療の場合でも、「これくらい…

2024/05/18

白熊アイスに冷凍パインをたくさん乗せて食べた。 よく”夢”として語られる、バニラアイスにたっぷりのカラースプレーをかけて貪るやつ...の、亜種。ただそれをする勇気も強靭な胃袋も豊かなメンタルヘルス(あれを最後までやってのけるのには、つまり実行し…

2024/05/17

いぬがしゃべる映画をたくさん見た。(僕のワンダフル・ライフ、犬ヶ島、など)、いぬがしゃべる映画すきだな。いぬがしゃべる映画って、比例していぬが死なない気がしていたが、そうでもないんだな。人語を介そうが、死ぬときは死ぬ。そして人語を介してい…

2024/05/16

一日中しごと。 締め切りがだいぶ先の仕事が1つ。ただどうにも方向性が定まらず、うだうだしている。うだうだとは、つまり机に噛り付いてチビチビ手を動かしてはいるがグイッと前に進む感覚がない、苦しい時間が続いている。このうだうだ中はガッツリ本を読…

2024/05/15

あー 耳がいてえ 耳が痛い 耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛い耳が痛…

2024/05/14

酒を飲んでぼうっとしていたら、急に、先々月に祖母が亡くなった事実がズドンと来て、ああ、喰らってしまった。今の今まで本当に淡々と過ごせてはいたが、急に喪失感が波のように押し寄せ、もう祖母の作った草餅は食えないのかなんてことまで思い馳せ出すと…

2024/05/13

store.steampowered.com 「奇天烈相談ダイヤル」をプレイしていた。これが無料でできる世の中すごい。このゲームのストーリーラインがまるごと藤子・F・不二雄のSF短編として成立するような出来である。そして気付いた。おれ、ホラーが本当にダメだ。なんて…

2024/05/12

引き続き「Animal well」をプレイしているが、クリアできない。結構シビアなアクションを要求されるうえに死に戻りの距離が異常に長いので、集中力が切れてしまう。謎解きをさせたいのか、アクションをさせたいのか、どっちなんだい。脳の間反対の部分を往復…

2024/05/11 神の動物園

store.steampowered.com 「ANIMAL WELL」をプレイしていた。よくある、説明なにもなし系メトロイドヴァニアかと思いきや、結構やっていることがすごい。それぞれの部屋がかなり独立した謎解きでできており、全体マップはそれの集合体である。さながら切り口…

2024/05/10 死は救済

作業机でごはんを食べた後、片付けをする前の少しの時間、異常に仕事が捗る。キーボードの前には汚れたお皿や茶碗が放置されていて邪魔っちいが、それを避けるようにしてキーボードに手を伸ばす。絶対に片付けてからやった方がいいのにその時間に先へ先へと…

2024/05/09 蛸ス

キムチをぶんぶんチョッパーでみじん切りにしないほうがいい。粘性が高いキムチは壁面にこびりついてうまくカットされないし、洗っても洗っても匂いは取れないし、いいことなし。ただ、細かくみじん切りにしたキムチで作るキムチチャーハンがうまいんだ....…

2024/05/08 不安飛行

不安だあ 数日前からずっと不安である。不安であるというか不安がある。登れるかどうかわからない山に登ると言ってしまったからだ。言ったからには登らないといけないが、自信がない。ここでいう山とは仕事のことだ。いつも不安だ。自信をもって走れたことな…

2024/05/07 寝たり起きたり基本的に自由

寝たり起きたり寝たり起きたり寝たり起きたりしていたら1日が終わっていた。おかしいぞ。昼夜逆転を治そうと頑張って起きていたのに...。途中で睡魔に負けて1時間仮眠し、跳ね起きて1時間耐え、また1時間仮眠し...を繰り返していたらバーコードのような1日に…

2024/05/06 C3

「人の話をよく聞いていない」という理由だけで撃ち殺される夢を見た _ H×Hの「チョコロボくん」がよくわかっていない。チョコビはわかる。名実ともに何回もビジュアルが出ている。チョコロボくんは名前に比べてビジュアルが明かされなさすぎである。チョコ…

2024/05/05 特性:ビビリ

夜ご飯、鶏の軟骨のゴーヤチャンプル 鶏の軟骨を焼いているときにいつもとんもない量の油が出るので、豚バラではなく軟骨を使っても成り立つのではないか?と思って作ったら、成り立った。軟骨は豚バラより一回りも安いし、ゴリゴリの食感は満腹中枢を刺激す…

2024/05/04 SFアンジャッシュ

日記を書き始めた目的の1つに、日々の記録とは別に「長文を書くのに慣れる」という目論見がある。まとまらない思考をまとまらないままに振り下ろせばそれは自動的に長文になるものだが、小奇麗で短く整えられたフォーマットしか許さない各種snsでそれは叶わ…

2024/05/03 トリプルバトル

ようやく気付いたが、おれ、3人以上での会話がかなり苦手かもしれない、本当に、縮こまってしまう。ポテンシャルがまったく発揮できない。集団での生活に適応できなかった人間はなんとか表面上は人間をやれているようにふるまうが、こういうところでボロが出…

2024/05/02 願いはそれくらい...

ディズニー+に追加されていた「ウィッシュ」見た。劇中歌がどれもよかったな。でっかいmvみたいで。恐らく世界でいちばん予算と人手がかかってるmvだろうからな。でっかいなあ。感じ入るものがあるなあ。富士山みたいだったな んで、内容は....、ちょっと、…

2024/05/01 今

おああああ にょーん どーーーーにかなっちゃいそうですね あーーーーっ あーーーーーーーっ 崖から落ちそうになってるとき、「オイ!!!!!!!!!下を見るな!!!おれの目を見ろ!!!!!」って言ってくる人カッコイイね 今!そういう人がいま必要で…

2024/04/30 事務クリー

ヒュー・ジャックマンという名前がとっさに出てこなくて、「ヒューストン・ランジェリーフロア」と言ってしまった。 _ 東京の水面に映った景色が裏世界のようだというツイートを見た。 news.livedoor.com こんなことになるか...? こんなことに、なっていた…